注目の投稿

Group Fight: MOSSA本家による解説(1) - ジャブ編

MOSSA本家によるGroup Fight基本動作の解説動画のご紹介です。よくある間違いと正しいフォームについて説明されています(下図は画像なので動画を再生するにはその下のリンクをクリック)。 MOSSA Facebook Let's Move (2016年...

2017年1月29日日曜日

Group Fight: MOSSA本家による解説(2) - フック編


「Group Fight: MOSSA本家による基本動作の解説(1) - ジャブ編」に続き(2)フック編です。動画では1:58~あたりです(下図は画像なので動画を再生するにはその下のリンクをクリック)。




MOSSA Facebook Let's Move (2016年10月10日) : Hey GROUP FIGHT INSTRUCTORS - do you want a better Jab, Hook, and Front Kick? Check out these simple strategies to make your execution even more expert and authentic!





前編で触れた「ビジュアライゼーション」のテクニックを使うとフックのパンチ動作も改善することができます。
  • フックのよくある間違い
パンチをガードポジションの下から上方向へ仮想の相手(敵)の顎(アゴ)のラインめがけて打ってしまうフォーム。この間違ったフォームではパンチの打撃軌道が斜め上方向になってしまっています。正しいフォームではガードポジションから相手の頬(ほお)を目がけてパンチします。ターゲットは相手の顎(アゴ)ではなく頬(ほお)です。相手の顔面の横側を打撃するために、その打撃軌道はガードポジションから水平なラインを描きます。このようにすることで回転力により威力を増幅し、同時にコアをトレーニングすることができます。

第3回「アッパーカット編」へ続く



(1)ジャブ編
(2)フック編
(3)アッパーカット編
(4)フロントキック編




0 件のコメント:

コメントを投稿